iTerm2で新しいタブを開くと、ホームディレクトリがワーキングディレクトリになります。
作業中は、前のタブのワーキングディレクトリを、開きたてのタブでも引き継げたほうが、毎回cd
せずに済むため作業がしやすくなります。
iTerm2では、開きたてのタブのワーキングディレクトリを引継ぐ設定があるのでこれを有効にするだけで実現できます。
iTerm2での設定方法
「Preferences」→「Profiles」→ (☆印のプロファイル) → 「General」→「Working Directory」→「Reuse previous session's directory」にチェックをいれます。