ipodをエクスプローラで表示するとアイコンが妙に寂しい感じがします。なんとかもう少しipodらしくできないものかと思い、ネットで探していたら『USBストレージの抜き間違いをなくす』という記事を見つけました。
この記事に従い、ドライブのアイコンをカスタマイズすることにします。手順としては次のようになります。
- ipodを接続する。
- iconlet.comやICONlook.comで好みのアイコンを探す。
- 探したアイコンをダウンロード。
- そのアイコンをIPODのドライブの好きな場所に保存する。(私の場合S:\に保存)
- Autorun.infを作る。
Autorun.infの中身には下記を記述する。[AutoRun]
icon=ipod.ico - ipodを一回取り外し、再び接続する。
以上のようにすると、ドライブ読み込み時にダウンロードしたアイコンが表示され、ipodであることがよく分かるようになります。